たかの友梨ビューティクリニックの痩身体験とコースの特徴口コミ

・痩身コースは丁寧なハンドトリートメントや揉みだし、機械系といろいろ組み合わさっている、
・ひとつひとつが気持ち良し!パラフィンパックやリンパ痩身などリッチで贅沢なメニューが盛りだくさん
・丁寧なハンドマッサージが付いているのは評価◎
・設備は良い。スパみたいなサウナもリッチめ。
・タオルなど備品がきちんと揃っている・メイク用品もあり。清潔感、豪華さ◎
・全身ハンドでむくみがすっきり!デトックスしたりするので好き。
・設備や施術がしっかり受けられる分、料金が高め。
・優雅めなテイストも強い(けど、受付にいるスタッフさんが良いと指導もしてくれる)
・お店によっては年齢上めなお客さんも多いかも。
・チケット制もあり・エステティシャンの指名も可能
たかの友梨ビューティクリニック公式サイト

たかの友梨ビューティクリニックの痩身ってどうなのか?
ハンドトリートメント、機械、何でもあり!ひとつひとつの施術の質は高い

昔ながらの「ザ、エステサロン」っていう雰囲気なのがここ、たかの友梨ビューティクリニック。
アジアンテイストなスパっぽいお店から、ゴージャス感のあるお店までいろんなタイプがあるのですが、どこも独特な優雅さがあります。(たかの友梨さんの雰囲気を見ればなんとなくわかりますよね。)
スタッフさんも丁寧だし、ハンドマッサージも上手いなど技術力も高いです。
痩身トリートメントからリラクゼーションスパ、岩盤浴までリラクゼーションメニューも豊富でマダム層には特に受けが良いですね。
(場所にもよるけど、からちょっと離れたサロンだとマダムが多いような?)

痩身コース内容も他のエステよりもかなりリッチで贅沢な感じ。
揉みだし(ミラクル)や光痩身、EMSなどの普通の痩身系メニューも多いのですが、ここの特徴は、ヒロット痩身やアロマ、リンパドレナージュなどちょっとリラクゼーションが入った痩身などもバランス良くコースに入っている点。 。パラフィン(ろうをたらして固めてるみたいな施術)パックなどの美肌も期待できるものも入っていたりします。 なので、とっても気持ち良くエステに行くのが楽しいです(笑) 今日はどのメニューだっけ?とか、考えてリラクゼーションメニューやハンドでも揉み出しメニューが入ってたりするとうれしいですね。 →たかの友梨ビューティクリニック公式サイト
そういうもので体を温めつつ、揉み出しやEMSで引き締めたりといろいろやって全身ぽかぽか!
むくみが取れてすっきりしました!(個人的にはここはほんとむくみ取れましたね。よく痩せた?って聞かれました。デトックスできる感じです。)

今は誰でも施術できるように、機械を使った施術のみってところもあるのですが、 ここはハンドマッサージもしっかり技術力があり、教育がしっかりしていると思います。 全身絶妙な力加減で上手い人多かったです。(指名もできるし。)
難点は、優雅すぎて、気合いが入った痩身エステ!!みたいな感じよりは、優雅系な感じもしないでもありません。(ただ、この点は行ったお店の雰囲気と人にもよりますね。厳しい人いるお店は指導もしてたりするし。)
ただいろいろ受けられて楽しいですね。
またリッチメニュー内容が多い分、痩身コースだと高めになるのもデメリットでしょう。 ただ他のエステではあまり受けられないハンドマッサージたっぷり受けられるのでそれはしょうがないかもしれません。たかの友梨ビューティクリニック公式サイト

<たかの友梨式黄金のダイエット鉄則あり>
痩身で通った場合、たかの式ダイエットノートや法則を教わりました。
ダイエットノートをもらって、体重をグラフ化します。(1日4回!無理な場合もあるけど。) 食事メニューもアドバイス。毎日11品目を食べること、あとは咀嚼法1日30回咀嚼することで満腹感が変わるんだそう
これは難しいけど、けっこう効きました!
。 エステのスタッフさんも実際やってて、これだけで10㎏痩せたんですよって言っている人がいましたよ。
そして、私が痩身で行ったときは、「2,3週間だけ頑張っていただいて、炭水化物を控えるようにして頂きます。」 と言われました。
そうやって、食事まできっちりやれば、痩身効果も得られそうですね。
あと、エステで運動を指導されることって少ないんですが、ここはエステ体操も紹介されました。 これらをバランス良くやり、ダイエット効果を目指すという方法です。
これは、たかの友梨に通わなくてもできると思うので、参考にしてみてくださいね。

また痩身で通う場合コースの他にチケット制もあります。 コース+チケットで通う人もいるみたいですね。 →たかの友梨公式サイト

たかの友梨ビューティクリニックの痩身料金の口コミ



優雅系だし、エステティシャンも案内から施術、ハンドマッサージなどもしっかり入っているので料金はやっぱり高め。 痩身の場合は、痩身コースで通うコトになるんだけど、リラク系のが高いので、ガンガン入れてしまうと、 期間も短めになることもあるかもしれません。
施術は相当気持ち良いし、揉みだしの技術も素晴らしかったので、もっとたくさん受けたいって思いましたが私は予算の関係でNG。 ただ、通い方次第ではいけるとも思うので、相談してみてください。
あとは、質は良いのですが、酵素ドリンクやダイエットゼリーなどもちょっと高め。
そんなに勧誘はなかったんですが、エステティシャンによっては、オススメしてくる人も少しはいますね。 でも上手い人も多いし、内容はとても満足でした。
岩盤浴が併設で、岩盤浴が入れたりするお店もあるので、いろいろ検討してみると良いと思います。→たかの友梨ビューティクリニック公式サイト

<内装・雰囲気は>
内装は豪華でリラックスします。 スタッフさんは丁寧で、 個人的にはもう少しスパルタっぽいところの方が痩身エステって感じがして好きかな。 お金がある人はたくさん受けられるし、ここはほんとに楽しいと思います。 私ももう少し年が行ったら、再チャレンジしたい!

<コース・体験>
メニューが多いこのサロンらしく、痩身体験できるプランもかなり種類があります。
以下は体験コース一覧(変更の場合あり)
TAKANO式キャビボディコース 3000円
・美脚・美腕エステ5コースセット 14800円
・ググッと!全力ボディWプラン 3,980円
・本格ダイエットスタータープラン14800円
・理想のボディ10回セット55000円


体験は行ってみると雰囲気がわかるのでチェックしてみましょう♪
最近は新しいマシンにも力を入れており、機器と手技の組み合わせで体の引き締まりも期待できるのでいいですよ♪
お客様相談センターがきちんとあり、意見を書けるようになっているところなどシステムはしっかりしているので安心。
たかの友梨ビューティクリニックの料金・体験一覧

このページの先頭へ